>  2010/03/03 (水) 00:42:05        [qwerty]
> > でもヤンバダム中止の時はマニフェストにあるからって何でもやっていい訳じゃないとか言われてたじゃん(;´Д`)
> > マニフェスト守れって言ってる奴らって何考えてるんだがさっぱりだ
> 何が「でも」なのかさっぱりわからん

マニフェストの存在が打撃なのは二転三転するほど達成が困難だからだろ?
「でも」なのは達成しても同じように批判されるという状況に対して
前言に反した内容になると判断したからつけた訳だけど
何かおかしいか?(;´Д`)

参考:2010/03/03(水)00時38分23秒