>  2010/03/11 (木) 23:54:25        [qwerty]
> > きっちり清算結了までやらせてくれる所は少ないけど何社か経験はあるよ(;´Д`)
> 解散の特別決議って(;´Д`)
> 同族会社ならWordでさくっと文章書いて全員のはんこ押したらそれで済むのかな
> 司法書士的なアレは必要?
> あと3月決算なら4月から清算年度になるようにした方が楽?(;´Д`)

うちは行政書士に任せてるよ(;´Д`)精算人決めたり解散登記は必須
3月末決算の所なら解散日も同日にして確定申告の回数を一回省略して
あげてます
準備は前もってやっておかないと駄目

参考:2010/03/11(木)23時50分09秒