> PC好きな人いる? > 普段はヘッドホンでパソコンの音を聞くんだけど > 無害な音楽をスピーカーで聞いてみたいときに > ソフトに対する再生デバイスを簡単に切り替えられるソフトあるかい? > 今オーディオの出力がビデオカードのHDMIとオンボードの音声出力があるよ > foobar2000とかはソフトごとに設定できるのは知ってるけど > それだとヘッドホンで音楽聞きたいときにいちいちソフトの設定変えないといけないので面倒だ(;´Д`) ばかだなあ(´ー`)フーバーを二個インコロロールしてそれぞれ割り当てれば良いじゃん 参考:2010/03/14(日)23時52分25秒