> 2010/04/03 (土) 04:17:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 番組放送前から何度か煽ったりしたからわかるよ(;´Д`)
> > ってーかABの話の前から貴殿はAIR賛美とかしてた人だろ
> > この放送に当たって第一回がこの程度なのは想像の範疇だった。それは俺もだ
> > でも貴殿が必死に褒め称えたら俺はどうしようかというのが今回の焦点だったのに
> > そんなに凹まれるともう可哀想でしょうがないよ(;´Д`)
> > まだ挽回するって。マジで
> > 来週も見ようぜ
> これ飴?
あんなのと一緒にするなよ(;´Д`)
あいつの話していいなら言うけどあいつの的はずれなレスすげえむかつくんだよ
俺に幾つもレスつけてきたけど代表的なのを一つ挙げると
> 投稿者:ハッカ/飴 投稿日:2010/04/03(土)03時23分16秒 ■ ★ ◆
> > これ天使から食券を巻き上げるとかなら良かったのに(;´Д`)
> まあ目的達成のための闘争相手が意志のない奴らってのも悪かったね(;´Д`)
> カタルシスがない
それじゃ普通に戦争物だよ。
参考:2010/04/03(土)03時16分17秒
これとかさ(;´Д`)普通に戦争物じゃなかったソラノヲトがあんだけバカにされてるのになんだこの発言は
大体相手に意志がある戦いは全部戦争かというとFATEだって最初の導入こそ
いきなりわけわからん戦闘に巻き込まれるもののそこからは
相手に理屈があってこっちが理屈を押しつけるという形でしか戦ってないじゃん(見ていないんだけど)
昨今の物語では少年漫画的な文脈を用いて戦闘とは戦闘よりも会話の延長で行われてる
駄目な点は二つあって
勿論上記の理由で片方が何考えてるかわからない戦闘(会話)を延々するのはよくないってのと
ABみたいな集団戦は全員で攻撃するから余計その読解では筋がわからなくなる
ブリーチとかどれだけ理屈で間違ってようとタイマンにこだわるのはそういう意味で正しい
参考:2010/04/03(土)04時10分34秒