>  2010/04/12 (月) 20:33:55        [qwerty]
> > ほうほうなるほどヽ(´ー`)ノ
> > 貴殿は話をスライドさせる技術と
> > 抽象化してワケの分からない例え話を作る技術を会得するべきと見たね
> > では次に貴殿の興味領域を述べよ
> どういう意味?(;´Д`)

いや貴殿の興味領域にそった会話の例文など考えて分かりやすく
伝えようと思ったのさヽ(´ー`)ノアドバイサーとしてな
まあじゃあ例文ははしょって説明だけするとだね
会話をスライドさせる技術ってのは相手の話を聞きながらその相手が何を
言わんとしているのかを読み取ってそれを全く別の方向から展開する術。
相手の話を全て例え話として捉えて本心では何を言いたがっているのかって
いうのを察する。その“相手が喋りたい部分”を相手が気持ちよく喋れるように
こっちから会話を組み立てていくと言う感じだな。
抽象化してワケのわからない例え話を作るってのはこっちが伝えたい事を相手に
知ってもらう際に単に「~なんですよ」と言ってしまったらそれで話が終わってしまうので
「~なんです、まあうんこが肥やしになるみたいなもので」と余計な演出を
入れる技術。コレには言い方とか選ぶ言葉とかでかなり遊べる余地があるので
勉強のしがいがあります

参考:2010/04/12(月)20時23分44秒