>  2010/04/13 (火) 02:00:52        [qwerty]
> > 漏れはたまにABの話題に参加はしてるんだけどKey信者じゃないからいまいち乗れないんだよね(;´Д`)
> > 二話は一話と違ってそれなりにまとまってて安心はしたよ
> > やはり例のライブシーンでリソース食い過ぎてたんだろうなあ
> 無闇だったり無根拠に否定的でさえなければ貴殿みたいな人の視点ってのも結構重要だと思うよ(;´Д`)
> あとライブシーンはリソース食ってる割に効果的じゃなかったのが一番辛いな
> 今後もっとすごい描写して来ない限りバンド要素自体が蛇足になりかねないから正直不安だ
> あれは脚本どうのより演出とか監督の手腕で左右される部分だろうしさほんとどうにかしてほしい

ライブシーンが話題になることが多いからってことで力を入れちゃったんだろうな(;´Д`)
まああれで効果的ならよかったんだけどけいおん!二期のOPに完全に喰われてしまった
掛かってる手間がどちらが上か知らないけど演出、監督の手腕はやはりあっちが一枚上手と感じる
二話はPAの丁寧さが生きていたし絵も安定していた気がするよ
一話を見たあとほどは不安ではなくなった
偽ハルヒとか生きていた頃のエピソードとかあったし各キャラクターについて順次やっていくんだろうな
主人公の記憶を戻して行くのが話の軸になるのかしらね

参考:2010/04/13(火)01時56分32秒