>  2010/04/14 (水) 02:14:29        [qwerty]
> > 煽るつもりもなく正直な感想なんだが、けいおんがなんで
> > もてはやされているのかさっぱりわからない(;´Д`)
> > 一期が何か凄かったの?
> 結局萌えアニメなんて要素だけ取り上げれば皆一緒なんだが
> 演出だの作画だのの肌触りみたいな微妙なところで優劣が決まるんだ
> そこを判ってて作ってるかどんぶり勘定で作るかの違いだ
> 一方消費者側も 微妙なさじ加減より根本的に斬新だとか一貫した重いストーリーだとかを
> 重視する人には大同小異で何の面白さもない
> でも絶対数量ではこっちの方が売れてるのでそういうことを望んでない人の方が
> 多いんだろうな
> 結果として売れるものを作るのにはものすごく微妙な味の加減を調整できるスキルが
> 要求されるわけだ

全く以てその通りだけどけいおんの場合はその辺りの匙加減に加えて
バンド活動"も"してる女の子たちの日常コメディを積み重ねる原作のコンセプトに
ちょっとした指向性与えて青春群像劇としての色を添えてる所にもあると思うんだ(;´Д`)
シリアス話とか鬱展開ウゼェとかここでも偶に言われるけど逆にああいうエピソードが一切無かったら
ぶっちゃけけいおんってここまでウケてなかったと思うよ

参考:2010/04/14(水)02時06分27秒