> 2010/04/15 (木) 21:50:27 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > そうか(;´Д`)つか未だに多ディスプレイだとMatroxしか選択肢ないんだよなぁ
> > nVidiaのNVSシリーズだとDirectxとか無効(Aero駄目)になっちゃったりするし制限がきつ過ぎる
> > んだもんでATiのあれは期待してる
> http://www.realtimesoft.com/multimon/gallery_browse.asp?date=asc&nummon=true&mon=desc
> これも結構古いのばっかりだなあ(;´Д`)
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_nvs440pciex16/index.html
>4画面を利用しての動画再生などを行った場合、ハードウェアオーバーレイを利用できません。
>*2 DirextXの3Dアプリケーションは、バーチャルデスクトップ利用時には無効になり利用できません。
>*3 バーチャルデスクトップ利用時には、各画面での個別の解像度及び画面回転機能は利用できません。
>*4 4画面を使用しての動画再生や画面の動きが激しいソフトウェア等を動作させた場合に
>各画面間では、画面の同期が完全に取れていませんので動作によっては画面間でフレームのズレ等が
>発生致します。
ATIも一緒(;´Д`)つか全画面で同期取れてるのってマト位しかない
参考:2010/04/15(木)21時47分16秒