>  2010/05/01 (土) 00:37:02        [qwerty]
> > 説明しづらいから俺は最近それを徳と言って済ませてる(;´Д`)
> > 学歴とか以前に人間としてちょっとバカだけど信頼できる人とかって確かにいるし
> > それと動物的な勘っつーのかな(;´Д`)大事をしくじらない本能みたいなのが一番大事だよね
> > 出来ないことは出来る奴を雇えばいいはなしだし(;´Д`)
> 徳ね(;´Д`)貴殿上手い事を言うなあ
> その後輩は野心が強いし確かに仕事上では優秀なんだが
> 人望とかはあまり無くて内々のコミュニティ形成に躍起になるタイプなんだよね
> まあつまりは人徳がないってことなんだろうけど
> でも辞表は受理されているらしいのでもう戻れないとのこと

徳は仁義礼智の四つのタームで形成される
よく調べれば別に「なんとなく徳っぽいものがある」ではなくてちゃんと筋の通った存在だったよ
中小や自営業とかってホント遊びで手をだしちゃいけないと思うね(;´Д`)

参考:2010/05/01(土)00時34分10秒