> 2005/08/29 (月) 00:34:02 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 市民の森の山頂から悪路を走って暫く行った所にある放棄された
> > 牧草地らしき場所の一角に牛舎か農具置き場か何かに使われてたような建物があるんだ
> > その建物の置くに腐れた畳の6畳間と押入れのある部屋があるんだけど
> > その押入れの裏に先ず御札を貼った
> > さらにその押入れの下段に陶器で出来た生理用の汚物入れを小汚くして設置
> > さらにさらにその汚物入れの中に生肉と一緒にライチを大量に入れたヽ(´ー`)ノ
> > そんでその情報を今年の5月くらいから行きつけの飲み屋の店主とか
> > 友人知人同僚にもっともらしく話して回っただけさ
> > 曰くそこは昔の霊場で最近になって修験者みたいな格好をした人達が何かやってた
> > とか「修験者」ってのだけ共通項にして後はバリエーションつけて何パターンか話したよ
> > それだけで行ったら祟られる呪いの結界場とか変な噂が加速したようで
> > 中々妙な話になってる
> > つーか今まで何年も同じような事してきたのに今年初めて大きく広まったよう
> > なのでとても嬉しいヽ(´ー`)ノ
> ゴメン誰も何も言わないのでわかってないのは俺だけなのかもしれないが
> > さらにさらにその汚物入れの中に生肉と一緒にライチを大量に入れたヽ(´ー`)ノ
> これが何の意味があるのかサッパリわからないんだが(;´Д`)
その廃屋の中に入りたくなるように「押入れの中に御札が貼ってあるらしい」
っていう一説を入れたのでその御札を探そうとして整理用汚物入れを発見
更にその中から妙な匂いがしてきたら怖いだろと思って生肉を入れたヽ(´ー`)ノ
そんでその中を開けた場合に中に腐った肉が入っていただけでは面白くないので
果物の中で結構グロテスクだと俺が感じているライチを皮付きで入れたってワケだ
参考:2005/08/29(月)00時22分33秒