> > foobarとやらを入れてみたんだがwinampとは格段に音が違っていいな(;´Д`)なんでだ > > winampのデコーダが糞なの?イコライザ使ってないんだけどなあ > foobarの人は最近のソフトならどれでもたいして変わらないと言ってたよ デフォルトの48KHzリサンプルが酷いサウンドデバイスだったんじゃないか? 最近のICHに繋がってるM/Bオンボードサウンドのアナログ出力は馬鹿にされてるかのような音が出てくるよ USBオーディオデバイスやPCIサウンドカードでは平気だったのに、てパターンで良く聞く 参考:2005/04/01(金)05時00分33秒