> 表現規制反対(非実在児童ポルノ)問題関係の > シンポジウムに行くけどなんか言って欲しいことない? ・目的に対して表現規制ってコストパフォーマンス悪くない? ・こういうくだらないことに血税が使われていいのか? ・最近の業界は調子に乗ってるなどのレベルで規制へ賛成する人が多いけど こういう好悪感情を煽ることで政策を推進するのは戦前の再来ではないか? ・悪用されないレベルの法案を作ることは可能か? まあ大体この辺りを押さえておけばいいんじゃないか? 参考:2010/06/13(日)14時01分16秒