2010/06/13 (日) 18:05:08        [qwerty]
酢酸カーミン溶液(さくさんカーミンようえき)は顕微鏡観察に際し、細胞核や染色体の染色に用いる染色固定剤。
45%酢酸水溶液を煮沸し、そこに塩基性色素であるカーミンを加えて飽和させ、さらに鉄イオンを含む物質を微量加えて作る。
生物の細胞にこの溶液を加えると、まず酢酸によって固定が起こり、負に荷電した核や染色体に、正に荷電したカーミンが吸着して赤く染まる。