> 2010/06/24 (木) 00:26:36 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺も半分ぐらいだなぁ(;´Д`)
> > 夏への扉、星継ぐ、虎虎、たった一つの、地球の長い午後、
> > 幼年期、冷たい方程式、アンドロ羊
> > そういやヴォネガットは死んだしなんか読もうと思っていたのだった
> おれは世界の中心、星継ぐ、虎、たった一つの、地球の長い午後、幼年期、冷たい方程式
> だな
> ヴォネガットは最近猫のゆりかごを読んだけど面白かった
> でもいわゆるSFじゃないのでどうなんだろう(;´Д`)
ソウヤー好きの俺ですが
「ゴールデン・フリース」「さよならダイノサウルス」「ターミナル・エクスペリエント」
のうちどれか読んだ?(;´Д`)ソウヤー作品の中では三強だと思う
ゴールデン・フリースとターミナル・エクスペリエントはミステリ色が強くて
さよならダイノサウルスは恐竜絶滅の原因をタイムマシンで突き止めに行こう
ってそんな凄いアイディアでもないけど巻き込まれる冒険が凄まじいよ
尚且つクラークなら人間の計り知れない領域まで話を広げるけど
ソウヤーはあくまで個人的な問題の解決で物語が終わるのが良い
参考:2010/06/24(木)00時22分21秒