2005/04/01 (金) 20:37:16        [qwerty]
そして・・・ここでひとつ、みなさんに、ご報告があります。

実は今回、神奈川県民ホールの客席の壁が壊れる、という事件が起こりました。

また、二階席の底、つまり一階席後方の天井に、ペンライトかサイリュームによっ
てあいたと思われる穴も数個発見されました。そのほか、客席椅子の破損なども含
めると、会場全体の被害は、残念ながら合計7箇所にも及んでしまいました。

特に壁の破損は、ライブで盛り上がっていたら夢中になっていて、つい壁にぶつか
っちゃったら壊れてしまった・・・とは考えにくいほど、大きな衝撃を受けた跡が
あり、悪意が無かったとはいえ、意図的に強い力を加えたと思わざるをえないもの
でした。

ホールの壁は、反響、吸音を考え、その素材、大きさ、設置する角度すべてが計算
しつくされ、設計されています。そしてそれが各会場の個性となりえているのです。

現在、修理計画とその費用が算出されていますが、詳細が分かるまでに一ヶ月、さ
らに実際の修理にはそこからかなりの日数がかかる見込みであり、それ相当の費用
が必要になると思われます。それまで、その壁は3月27日に傷つけられたままの
姿で、たくさんのプログラムを開催してゆくこととなります。

また今回、ちょっぴりですが、一部のファンの方と会場警備のスタッフの間や、お
客様同士で、トラブルが発生したということもありました。