> > シェリー酒の古樽にいれるから風味が移る(;´Д`) > > まぁ樽に入れるとタンニンが移るのでその分風味は変わるが > > べつに樽に入れる必要はないので瓶にいれりゃ風味は移らない > > 熟成ってのは分子構造が均一になって滑らかになるのが科学的根拠 > なんか傍から見てると貴殿ら会話が噛み合ってないんだが(;´Д`)気になる 焼酎の臭さを問題にしてるのにウィスキーの話題持ち出されるから説明しずらい(;´Д`) 蒸留で匂いがつくかどうかってのはちょっと難しい問題で美味しんぼでもやってたけど 蒸留装置の配管で味に差が出るほど微妙な世界なので原材料の匂いがどこまで付くかは装置にも依存する まぁ麦とか芋の匂いの分子の大きさ(蒸留したときに登りやすいかどうか)次第なのかもしれん 参考:2010/06/30(水)09時23分47秒