> > あながち間違っちゃいないな(;´Д`) > > 頑張っても方向があさってだと低所得者になるだろう > 結果が伴ってない努力は努力とは言わないってのは > 持てる者が当たり前のように口にする文言だな(;´Д`)勝てば官軍過ぎる あああああああああああイライラする(;´Д`) 頑張ってる/頑張ってないのボーダーラインはどこだよ 大体「頑張る人」が足りないなら「頑張る」を政府で配ればいいじゃないですか それとも頑張るは遺伝形質なんですか、後天的な脳の働きなんですか教育なんですか結果論ですか経過で評価するんですか。評価は誰がするんですか わからないならせめて国の荷物のような書き方をしないで解決してください 参考:2010/07/02(金)00時37分09秒