> > 多分そういうブランドを周知させたいから無料公開なんだろうね(;´Д`) > > 実際シュガーダークは甘いところもあったが一定の評価があると思うし > > 投稿者もそれに習えばある意味電撃大賞からリソースをひっぱれるわけで > シュガーダークは本来1冊で終わってる所を続刊前提にする為に末尾が変なことになってるのが惜しいな(;´Д`) > んで作者その後不調で予定が滞ってるみたいだし > 確かに貴殿の言うようにこういう公開は周知の意図があるだろうね > こういう作風でもウチは受け入れますよってことで電撃とかMF辺りから人を引っ張ろうとしてる > あの2ブランドは自分らで首締めてるから今後迷走しそうな気がするよ 電撃はむかしから流行りを食いつぶしてる感がするな 参考:2010/07/23(金)16時20分55秒