> 2010/07/23 (金) 18:25:29 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > ロバート・ロドリゲスとか北村龍平、マイケル・デイヴィスみたいな
> > 「唐突にキャラがカッコ付けた事を言ってカッコ良いアクションがはじまる」
> > てのは個人的に好きなんだけど
> > Key作品の唐突に泣けるシーンになるのは好きな人も居るんだろうが
> > 俺は全然良いと思わない(;´Д`)でも北村信者は北村映画の駄目な所含め好きだけど
> > なんかKey好きの人はあれがブンガク的とか訳分からん事言う人が一部に居るよね
> ちょっと席外した今読んだ(;´Д`)
> Key作品をブンガクどうのみたいに権威付けたがるのはほんとごく一部だと思うよ
> あとABに関しては唐突なのは認めるけど他の作品については
> それこそ泣けると言われてるシーンに至るまでに相応の積み重ねがあるんだよ
> だから一定の評価もされてるしその積み重ねの中で馬鹿やったりするのも含めて支持されてると思うんだ
大衆文学を見下したような
文壇のボケ爺しか評価してないような
最近の純文学よりはKey作品の方が一万倍マシだけどね
参考:2010/07/23(金)18時20分51秒