>  2010/07/26 (月) 04:13:45        [qwerty]
> > 逆だよ(;´Д`)実写の方が偉いと思ってる馬鹿プロデューサーが
> > アニメ時代の実績を見込んで実写やらせた
> > 海外だと結構名前浮かぶけど
> > 日本でアニメから実写行って成功した人って居たっけ?
> > 押井先生のアバターみたいな話(本気でタイトル忘れた)は成功のうちに入らないと思う
> クレシンの人も駄目だな(;´Д`)演出方法が全然違うんだろうな

デイヴィッド・リンチの「インランド・エンパイア」観て思ったんだが
実写は即興演出でとにかくカメラ回せば何かしら撮れるけど
アニメは絵コンテがないと何もできないんだろうね(;´Д`)
そこがアニメの緻密で良い所なんだろうが…
とにかく煌びやかなら良いとか思ったら「キャシャーン」になる

参考:2010/07/26(月)04時10分01秒