>  2010/08/04 (水) 21:46:08        [qwerty]
> > 野放図にしておくと
> > スキャン業者が「古本」と称して10円で本を販売
> >  ↓
> > 購入者が50円でスキャンを依頼して元の本は業者が10円で下取り
> >  ↓
> > 業者がデータを購入者に送る
> > という方法で作者に一銭も入らないビジネスがいくらでも成立すると思う(;´Д`)
> ソフトは無料にしてそれに付随するサービスで金を稼げばよい
> と言うビジネスモデルがある
> 音楽家は曲はただで配布してもコンサートで収入を得られるけど
> 作家なんかは作品を無料配布した場合にどういう付随サービスがあるだろうか
> 有料サイン会とか?(;´Д`)

プリキュアはまさにそれだな(;´Д`)無料で遊園地でショーやって1000円とかでサイン売ってくれるの

参考:2010/08/04(水)21時45分12秒