> > むしろそういう人達は遺伝的に人種の差異は無いと言ってるよ(;´Д`)教科書に載るくらいに > 遺伝的に人種の差異はあるっす > あるからこそ皮膚の色や瞳の色に差が生じてるわけで・・・ > 現代的解釈は、差異は存在するがそれは優劣ではない、っす 遺伝的には平等だって前提があるから 遺伝的な形質の出やすさを優性、劣性と呼ぶようになったんじゃないか と思ってるんだがどうなんだろう?(;´Д`) どっちにしろ今の科学者に無心論者と平等主義者、平和主義者が多いのは事実だと思う 参考:2010/08/05(木)00時12分17秒