>  2005/04/02 (土) 03:34:20        [qwerty]
> > お前もう何言ってるかわからなくなってるだろ笑い
> > ・コーヒーは摂取しにくいので豆のままでは食うヤツは「歴史的に」少なかった
> > ・米は摂取しやすいのでそのまま食うヤツも西洋には今でもゴロチャラいる
> > こういってるわけです
> > コーヒーはカフェインの依存性に関係なく美味いと感じることもある?
> > それはカフェインレスコーヒーとコーヒーで
> > コーヒーを飲んだことのない乳児で実験しなくちゃわかりませんねえ
> > しかしカフェインレスコーヒーが美味くないとコーヒー好きから毛嫌いされてるのは
> > 何故か少し考えてみて下さい
> 歴史的なんてのはどこかの歴史に過ぎないわけで、ある特定の地域
> に根付いているのを無視して人類一般に還元されてもな
> それにカフェインレスコーヒーとコーヒーの味の違いに関しては先ほどいったわけだが
> もう一度読み直してそれから寝なさい

俺はある特定の地域ではなく世界的なコーヒーの歴史について話していたわけだが?
お前はすぐ自分の少ない知識を他人に当てはめる癖があるな

参考:2005/04/02(土)03時32分57秒