> > まぁ「じゃあ何人なら文化だよっ!」って言われるとそれは違うし > > 漏れの突っ込むところも間違えていたかな(;´Д`) > > 俺の言いたい本質は「文化とは世代を超えて繋がるものである」であって > > 地域社会にいかに根ざすか、個ではなく環境としての教育や冠婚葬祭のフォーマットなどを通じてどうやって自分が生きた証を次に残せるか > > という結局「地域の掃除を行って、きちんと参加しよう」に行き着く話でしかないんだけど > > 要は京極夏彦のなんたらの宴に書いてる話と全く一緒です(;´Д`) > 理解した! > だけど世代を超えられず滅んでゆく文化もありだと思うよ > 大半の突然変異を起こした生物が選択されず絶滅するのと同じで > 文化らしきモノの大半は滅ぶんだと思うよ > しかし滅びゆく文化が劣ってるわけじゃない よっぽど理解した模様 参考:2010/08/10(火)02時51分41秒