>  2010/08/12 (木) 01:07:05        [qwerty]
> 俺の中学時代は田舎で教師はみんな自動車通勤だった
> なんでボロ車にしか乗ってこないのか教師の給与はそんなに悪いのかと思っていたが
> 今考えてみると生徒のいたずら対策だったんだろうな
> 特に駐車場と生徒のアクセスできる範囲と分かたれもしてなかったから
> 車を10円玉でこするなんていたずらはしょっちゅうだったようだが
> 一度同じクラスの奴が三階から学年主任の車に消火器落として
> 消火器はフロントガラスを突き破って車の中に入り
> フタが破壊されたもんだから中身が車の中にぶちまけられたことがあった
> ああいうのはいたずらで済まなかったんじゃないかな
> どういう処分受けたかよく覚えてないけど

車内に消火器ブチ撒けられると保険屋が言うには全損扱いらしいぞ

参考:2010/08/12(木)01時05分36秒