> > テレ東の昼間とか深夜のB級映画みたいなのはバカすぎて逆にすきだな(;´Д`) > そのノリで行こうよヽ(´ー`)ノ > アバターやタイタニックのジェームズ・キャメロンもデビューは > 殺人魚フライングキラーっつーバカ映画だったし > 低予算映画いっぱい撮って経験とお金を貯めよう > という映画監督もいっぱい居るよ > 低予算映画がハリウッド映画の根っこを支えてるってのは言いすぎだな コーマン映画だな(;´Д`) コーマン先生が偉いのは低予算のくだらない映画を量産してたけど 赤字は出さなかったところだ 日本だと昭和30~50年代のヤクザ映画や日活ポルノあたりがそういう 年に何十本も作って若手に経験をつませて育てる役割だったのだろうね 参考:2010/08/13(金)12時30分11秒