> > 語彙を意図的に絞ってるところを指したかった(;´Д`) > > 色んな種類の単語を使うのはありなんだけどねっとりしちゃう部分はあるから > > 軽さを出すためにはああいうのもありなんだと漏れは思っているよ > あぁまぁそれはわかる(;´Д`)記号的というかなんというか そういう言い方もあるかも分からんね(;´Д`) 新しいスタイルを作るってのはどこかを必ず記号化することだと思うんだ 記号とか言い出すと色々と面倒な議論になりそうだから避けたいけど ともかく何らかの単純化ってのはいつの時代もあるものだと思うよ 参考:2010/08/14(土)03時53分14秒