2010/08/15 (日) 08:57:06        [qwerty]
為替介入はどうか。おそらく日本の単独介入では、「これぞ好機」とばかりにドルを売り浴びせられるのが落ちでしょう。
米財務省に「ウチは聞いてないよ」と言われた瞬間に終わってしまいます。少なくともアメリカ政府の内諾を
得ておく必要があるけれども、今はそんなパイプはありません。2003~04年の30 兆円介入のときは、
「小泉=ブッシュ関係」という暗黙の了解があり、政府と日銀と経済界の利害が完全に一致していた。
今はそれがバラバラです。ということで、この円高は全身で受け止めるしかないのではないかと思います。