> > 俺も同世代だけど > > 20才のときに35才の人を見ると凄いオッサンに見えてたけど > > 実際に35才になってみると体力も趣味もぜんぜん変わってないのを知った > > おそらく50才になっても65才になっても何も変わらない予感がする > NHKが丸一日ゲームミュージックのラジオ流したりテレビで声優ライブ流したりとか > 作り手がそういう高齢者オタクを逃さない環境を作ってるってのもあるよね うむ 大昔は多くの人が貧しかったので 大人になると子供時代の遊びや趣味は捨てて必死で働く必要があった オトナの世界とコドモの世界に明確な境界があった 豊かな社会では永遠に子供のままで許されるので メディアだって対応してくるはず 参考:2010/08/18(水)00時28分44秒