>  2010/08/19 (木) 08:14:08        [qwerty]
> > 走って襲ってきたら別にゾンビじゃなくて
> > 普通の人でも怖いじゃん(;´Д`)
> > 貞子がマシンガン撃ちながら追いかけてきたら
> > 別に呪いとか幽霊関係なく逃げないといけないから
> > ホラー映画として本末転倒だよ
> > ロメロ御大もゾンビは関節が腐乱してるから走れるはずがない
> > と否定的だよ
> > この理屈も完全に変だけどね
> ノロノロ動くゾンビが集団で襲ってきても篭城でない限り怖くないよ(;´Д`)
> はっきりいってチャリンコで撒けるもの
> 走るゾンビは追われる恐怖があるから怖いんだろう
> 走るゾンビvs鈍いゾンビだったら鈍いゾンビに空気感染とかの付加要素が無い限り一般人にすら負けるだろうが

それじゃあ単なるディザスタームービーになっちゃうじゃん(;´Д`)狂犬病の犬に追いかけられる話と同じだよ
ロメロゾンビにある怖さは
・個々の戦闘能力は低いがとにかく集団で大量に居る
・地球文明でゾンビの方がマジョリティになってる
・ゾンビがなんらかの暗喩になってて結局根本的な恐怖は別の部分にある
点にあって
ゾンビ映画好きはゾンビ映画のそういう要素が好きなんよ(;´Д`)
例えばロメロの「ゾンビ」だったらアイデンティティが失われても
本能的に消費社会の原理が続いてる事が大きな恐怖だった

参考:2010/08/19(木)08時08分16秒