>  2010/08/22 (日) 15:03:43        [qwerty]
> > チェスは世界王者が負けたけど
> > 将棋はまだその段階ではないみたいよヽ(☆ω☆)ノ九段の方が強い
> > じゃあそれを打ち負かすアルゴリズムはどうやったらできるだろう?
> > 遺伝的アルゴリズムで過去の棋譜を取り入れるみたいなのは小説で読んだ事がある
> > 実際にGA研究してる人に言わせるとそんな簡単じゃないし非効率らしいんだけど
> 九段の方が強いんじゃないよ
> 将棋界はプロにコンピュータと対戦するなとおふれをだしてるんだ
> だから結果はでない状態だよ
> 一度二度人間が勝てたからってそれは人間が強いという証明になるのかね(;´Д`)
> 大体九段なんて将棋人口の0.何パーセントだと思ってるの?

まあ九段は確かに言いすぎだったかも(;☆ω☆)
でもアマ名人よりも強いコンピュータがあるのか知らんが
あったとしても稀なんでしょ?
幻想としてコンピュータより人間の方が強いとは思いたいけど
実際にアルゴリズムを作るのも人なんだし
気持ちの問題としては人vs人だと思う

確か「激指」とかいうソフトがもうプロクラスの強さだとか
ニュースになってた気がする

参考:2010/08/22(日)14時47分53秒