>  2010/08/24 (火) 11:50:15        [qwerty]
> > ホラー自体が少ないよ(;´Д`)学園七不思議系は
> > いい歳したアニメオタクが観ても怖くもなんとも無いし
> > ひぐらしはサイコホラーだけどあれはまだまだだだだだ
> ホラーとアニメは実は食い合わせが悪いんじゃないのかな(;´Д`)
> 現実と地続きの恐怖を味わいたいホラーと
> 現実から乖離した世界を堪能したいアニメとじゃ土壌が違うもの

ちょっとオタクな話になっちゃうんだけど
ホラー映画とかスプラッター映画、スラッシャー映画好きは
実際のロッテンとか死体写真苦手な人が多いんよ(;´Д`)
スプラッターは実際にはあり得ない人体損壊描写が面白いであって
映画だから楽しめる全然鋭利じゃないものが飛んできて頭取れるとか
Jホラーは生活に密着させてるけど
本来は現実と完全に剥離した世界てのは
ファンや評論家じゃなくて作り手も言ってる

個人的には一番スプラッター描写で不快感出すの上手いのはスピルバーグだと思う

参考:2010/08/24(火)11時44分38秒