> 2010/08/25 (水) 00:36:00 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > なんで現実感なんだろうね(;´Д`)
> > それだけネットとかで現実感が希薄なのかしら
> > いつでもケータイでメールだのしあって現実感にむせかりそうな世の中なのに
> そこで語られているものが“嘘である”っていうリアルがあるからじゃないかな
> 少なくともメールなんかで文字のやり取りしてるだけでは相手が何してるのか
> なんてわかったもんじゃないし“死にそう”って泣き言送ってきた女が
> 男とセックスの真っ最中とかそんな可能性もあるなかで恣意的に“本当に死にそうなんだ”
> っていう理解をしないとそもそものコミュニケーションが成り立たなくなってる
> そういう意味で現実と虚構が等価になりうる下地ってのが既に出来てしまってて
> たとえそれが嘘であってもあくまで自分が選んだ情報の受け取り方がリアルであれば
> それはリアルになり得るっていう
けれどもその文体は徹底的に携帯メール的なもので
可能な限りそれに近い方が受けてるようなんだよね(;´Д`)
単純に嘘であるということを前提にしているとしたら成り立たない話だと思う
参考:2010/08/25(水)00時33分26秒