> > それはもー果てしない不毛の議論を生むだけなんですけど > > 日本経済は定期的に円高の打撃を受けてきて > > もはや打たれ強い社会になってる > > ただ若い世代にとっては最新の円高体験=始めての円高体験なので > > 何だか凄い危機のように感じてしまうんです > 円高でも逆に原料を安く輸入できるわけじゃん(;´Д`) > 石油の値段とかって安く買えてるのだろうか ていうかもう工場って海外に移転しちゃってるから むしろ円高のほうがいろいろ自由にできるんじゃない? 参考:2010/08/25(水)22時39分15秒