>  2010/08/27 (金) 21:14:05        [qwerty]
> > 「アドリブ」ってあるじゃん
> > アニメでもドラマでもなんでも思うんだけど、役者が気をきかせてアドリブ入れたら
> > 偉い人から「ここはそんなアドリブいらないから!」とか怒られることあるのかな
> > あるんだろうな
> > おっかない
> ハリウッドはメソード演技と言って
> 本当にその役になりきる方法論を取ってるから
> 単純に台本を読むよりはアドリブが多いくらいの方が良い
> アカデミー賞に間違ってノミネートされた『第9地区』とか
> ヴァン・ダム最後の輝き『その男ヴァン・ダム』やらジョニー・トーの作品は
> 台本使わないで「大体こんな感じのことを言って」と撮影したらしいよ
> 演技を真面目にやってるからこそ出るものだから
> 怒鳴って注意する人は少ないと思う

何の映画か忘れたけど
主人公が紙切れに書かれたメモを読むシーンで
手に持ったメモが風で飛ばされてしまうんだけどとっさに空中で捕まえて
書かれていることを読む演技が続いたのを見たことがある
ああいうのって多分偶然風でメモが飛んじゃったんだろうけど
それでも演技を続けていたのが自然だったので凄いなと思った(;´Д`)

参考:2010/08/27(金)21時10分16秒