> > 議論の可能性が専門的な勉強をしてきたかどうかに依存することは全く同意する(;´Д`) > > そして産婆術的なやり方も知的体力に基づかざるを得ないのも全くの事実だ > > けれどもこの種の議論について大学に入ったばかりの子はほぼ経験がないと思うんだ > > そもそも議論をするとかって経験自体がないと思うんだよ > > 馬鹿にされている彼女だって一応擁護すれば文章で書けばもっとまともなことが書けると漏れは信じるね > > 議論をするのは全く違う体験だよ > > 若さという表現については社会経験の有無と言うべきだったかもしれない > > でもやっぱり若い子が広い視野を持つのには限界があるんじゃないかな > > 幼い頃から丁稚奉公してたからってそういう事が出来るかと言えば違うしね > 思ったことをそのまま話す体勢って(;´Д`)頭いい子には難しいのかなぁ > 正解を意識してしまうのかな 正解を出すと詰まらないだろうとあえて乗ってるだけなのかも(;´Д`) 参考:2010/08/28(土)01時21分02秒