>  2005/09/10 (土) 06:44:29        [qwerty]
> > 港は一つでも漁船は多数だからな(´Д`)
> > ナンボ値崩れすることがわかってても取ってこなきゃ飯食えねえわけよ
> > キャベツ農家も同じ事でさ
> 一人が賢くでも他がバカだから仕方ないということか(;´Д`)何のための漁協よ

仕方ない部分もあるんよ(´Д`)
今は何処の港も不況の煽りうけてボロボロだからな
船主も少しでも値段の付く港に水揚げしようとするから偏るんだよな
そうなると地元の水産加工業者とかとの兼ね合いで漁獲高が下がるよりも
余る程度に水揚げがあった方がいいって計算になるんだその結果が値崩れ
漁協も先ず港ありきだからこのバランスにそうそう人の手はくわえられないのさ

参考:2005/09/10(土)06時37分20秒