> このファッションは流行ってるんだか着ようてのはともかく > ダサいってレッテルで無駄な消費の促す事がいいとされるのは > 全くファシズムと一緒だと > 問題は恐怖による政治なのか > 恐怖による消費活動だけかの違いで(;´Д`) 少子化なので若い人たちの市場がゼロサム化してるんです パイを切り分ける状態 つまり誰かが自分の取り分を増やすと誰かの取り分が減る ○○業界は売り上げを伸ばすとXX業界の売り上げが減る こういうザロサム状態では企業活動は 製品の質向上ではなく他業種の攻撃が重要になってくる なので「ダサい」という世論操作は仕方ないです 参考:2010/09/07(火)18時39分58秒