> 個人的なことなんだけどあやわーの外という膨大な世界の中で > そこそこのプレゼンスを占めていたチャンの存在にここでは触れることができず > (いやもちろんする気もないですよ)外界ネタに対する参照も少なかったここで > ついったーがある程度容認されているのは喜ばしいと思っています(;´Д`) > というか日本のネット全体においてチャンのシェアが低下するのは喜ばしいです ギスが少ないからなtwitterは(;´Д`)あと変なのは自分で弾ける利点も 参考:2010/09/18(土)12時04分06秒