2010/09/20 (月) 20:35:25        [qwerty]
レアアース輸出枠削減 中国商務省が見直し拒絶
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/100908/env1009081625000-n1.htm

 陳次官は「日本企業の懸念はよく承知しているが、中国政府もレアアースの安定供給と環境保全の両面で苦慮している」と説明。
包玲(ぱお・れい)対外貿易局副局長は「中国の輸出規制は世界貿易機関(WTO)のルールに基づいた合法的なものだ。
代替品の開発をしてはどうか」などと語った。

レアアースの代替技術を開発、NEDO 資源確保へ実用化に期待
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100916/fnc1009161643019-n1.htm
 経済産業省所管の独立行政法人、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は
16日、レアアース(希土類)の一種で液晶テレビのガラス基板の研磨材に使われる
セリウムの代替技術と使用量低減技術を開発したと発表した。