>  2010/09/29 (水) 20:32:09        [qwerty]
> > 秋葉原駅の隅っこで敷物しいてそこでお祈りしてるイスラム教徒を見たことがある
> > 移動中でも時間が来たらお祈りしなくちゃいけないので大変だと思った(;´Д`)
> でもイスラムにはいろいろ道徳的なおしえもあると思うし、
> イスラムの国の社会が回るのもみんなイスラムを信仰しているからだと思うし
> そういうのを熱心に信仰するのはいいことだと思うんだけど(;´Д`)
> 教育システムが無い場合は宗教がまったく無いよりはあった方がいいと思うんだけど
> 貴殿はどう思うよ?

ゲームの話で恐縮だが
ビクトリアという19世紀が舞台の国家運営ゲームでは
科学が発展していない時期には宗教が知識層を育てるような仕組みだったと思う
ゲーム中で進化論とか科学的な発見が色々出てくると
宗教の影響力が低下してゆくけど(;´Д`)
実際の歴史でも昔の大学なんかは教会やお寺と結びついてたりしたし
そのゲームの仕組みもそういう要素を組み込んでたんだろうね

参考:2010/09/29(水)20時29分01秒