>  2010/09/29 (水) 20:34:24        [qwerty]
> > 秋葉原駅の隅っこで敷物しいてそこでお祈りしてるイスラム教徒を見たことがある
> > 移動中でも時間が来たらお祈りしなくちゃいけないので大変だと思った(;´Д`)
> でもイスラムにはいろいろ道徳的なおしえもあると思うし、
> イスラムの国の社会が回るのもみんなイスラムを信仰しているからだと思うし
> そういうのを熱心に信仰するのはいいことだと思うんだけど(;´Д`)
> 教育システムが無い場合は宗教がまったく無いよりはあった方がいいと思うんだけど
> 貴殿はどう思うよ?

道徳としての宗教が無い分、
諸外国が聖書をthe bookとしてそれを拠り所にしたのに対して
日本はたくさん読書してbooksから
色々な価値観を学んでいった訳だけどそういうのが廃れてしまっちゃった結果が
現代なのかなとは思う(;´Д`)何言ってるか自分でも分からなくなってきた

参考:2010/09/29(水)20時29分01秒