>  2010/10/01 (金) 22:48:00        [qwerty]
> > スピルバーグはそっち方ばっかりフィーチャーされるけど
> > 実際はバイオレンス描写の激しさでは一、二を争う監督だと思う(;´Д`)
> > 絵的にもそうだし善人がいきなり食われたりする感覚が残酷
> スピルバーグスピルバーグというけど
> 俺は代表作すら出てこない(;´Д`)あの人の代表作って何だ

俺の中では「未知との遭遇」だな(;´Д`)

ウィキペディアから抜粋すると
『激突!』(Duel, 1971年)(テレビ映画) 
『ジョーズ』(Jaws, 1975年) 
『1941』(1941, 1979年) 
『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(Raiders of the Lost Ark, 1981年) 
『E.T.』(E.T. the Extra-Terrestrial, 1982年) 
『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』(Indiana Jones and the Temple of Doom, 1984年) 
『カラー・パープル』(The Color Purple, 1985年) 
『太陽の帝国』(Empire of the Sun, 1987年) 
『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(Indiana Jones and the Last Crusade, 1989年) 
『ジュラシック・パーク』(Jurassic Park, 1993年) 
『シンドラーのリスト』(Schindler's List, 1993年) 
『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』(The Lost World: Jurassic Park, 1997年) 
『プライベート・ライアン』(Saving Private Ryan, 1998年) 
『A.I.』(Artificial Intelligence: AI, 2001年) 
『マイノリティ・リポート』(Minority Report, 2002年) 
『ターミナル』(The Terminal, 2004年) 
『宇宙戦争』(War of the Worlds, 2005年)(H・G・ウェルズ原作『宇宙戦争』の再映画化) 
『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull, 2008年) 

こんな感じじゃないかな?

参考:2010/10/01(金)22時43分16秒