>  2010/10/12 (火) 23:05:13        [qwerty]
> ちょっと貴殿らに知恵を拝借したいのだが
> 幼稚園児の甥がちょっと気に入らなかったり思い通りに行かないと
> 「ぎやあああ!いたい!いたい!」
> って言う技を覚えたんだ。幼稚園でもそれで先生を困らせてて
> 陰で当たり屋って呼ばれてるらしいんだがどうしたら治るかね(;´Д`)ぶん殴ったりしない方向で

(´Д`)「ゆうちゃんコレ片付けないとダメだよ」
( '-')「いやだよ」
(´Д`)「でもお母さんに怒られるよ」
( '-')「ゆうちゃんまだ遊ぶよ」
(´Д`)「もうご飯だよ」
( '-')ノバーンバーン(無視して遊ぶ)
(´Д`)「じゃあ俺が片付けるよ」
( '-')「だめだよ片付けないよ」
(´Д`)「いや片付けるよ」
( '-')「だめだめぎゃあああああいたいたい」
(´Д`)「・・・」
( '-')「いたいいたい
(´Д`)「あ!(シャツをめくって背中を見る)」
( '-')「・・・」
(;´Д`)「うわあ・・・たいへんだ」
( '-')「なに?」
(;´Д`)「イタイムシゴケが繁殖してる、ゆうちゃん背中痒いだろ?」
( '-')「痒くないよ」
(;´Д`)「いや痒くなるはずだよ時々」
( '-')「・・・」
(;´Д`)「ホラ(紙粘土かなんかを指に付けて乾燥させてボロボロとしたものを     見せる)」
( '-')「ヒッ」
(;´Д`)「これ病気だよ、たいへんだ」
(;'-')「・・・(泣きそうになる)」
(;´Д`)「この病気は事あるごとにいたいいたいって言ってしまう病気なん      だ」
(;´Д`)「何か嫌な事とかあると直ぐにいたいいたいっていうのがこの病気の    特徴で、この虫が宿主にそう言わせてるんだよ」
(;´Д`)「宿主ってのはゆうちゃんのことね、大人はそういうんだ」
(;'-')「・・・」
(;´Д`)「ゆうちゃんもう助からないよ」
(;'-')「・・・」
(;´Д`)「ゆうちゃんは宿主になるよ」
(;'Д')「ならないよ!ならないゆうちゃんだよ」
(;´Д`)「うわ!こわい」
(;'ДT)「おひゃああさあああああああん」

こんな感じでするかなあヽ(´ー`)ノ今度適当な理由付けてやってみよう


参考:2010/10/12(火)22時29分00秒