> > 「キングレコードとAKB48運営サイドは相当揉めたようですね。 > > 一般的にアーティストは、売れれば売れるほど、メッセージ性のある作品は避け、政治的思想や宗教ネタは特にタブーになります。 > > GLAYのTAKUROが、イラク戦争の際に『NO WAR』という意見広告を新聞に掲載し、一部団体の反感を買い > > メンバーや家族を危険にさらしたことはつとに有名です。 > > だから日本の音楽は西野カナ、加藤ミリヤに代表される『♪会いたい』の歌詞ばかりの安易なラブソングが量産されるんですよ。 > これか、まだその動画は出回って無いのかい > http://www.cyzo.com/2010/10/post_5679.html ゲームに没入する若者への警鐘 ワラタ(;´Д`)昼に聞いたラジオでもどっかの写真家が 「今の人々は絆が消えている(゚Д゚)昔は人々は繋がりがあって暖かかった」 とか何基準だよどれもこれも(;´Д`) 参考:2010/10/14(木)21時01分00秒