> > 特定個人に対して期待するわけじゃないよ(;´Д`)駄目になる前に可能性を残すべきだと思っているんだ > さっきから見てると業界サイドの人がヒラリヒラリと逃げを打ってる気がするな(;´Д`) > 無駄を残すべきなのに不況等のせいで出来ないのか > そもそも無駄を残すこと自体が無意味なのかどっちよ 無駄というものの程度による(;´Д`)しかもそれは各人の主観によるから 会社としてどうという事は言えないマジレス 雑誌文化なんて無駄の集合知みたいなもので面白いし個人的には好きだけど 長くなると仕事回した間柄の内輪ノリも生みやすくなるので危険とも思う 一長一短なのでどれが正しいとは言えないな そしてそれを冷静な目で俯瞰し出来る編集者なんて殆どいないよ 過去の手柄を誇るお偉いさんの威光で飛ばされたりとか内輪モメとか普通の会社と変わらん 参考:2010/10/20(水)13時38分23秒