>  2010/10/22 (金) 20:35:14        [qwerty]
> > 外人が来てるセミナーとかで何とか英語を聞き取ろうとするんだが
> > ネイティブの人よりも日本人の話す英語の方が聞き取りやすい(;´Д`)
> ネイティブの英語が聞き取れないのは話す順番にあるらしい
> 時系列でまず主語がきて次にその主語が何をするという動詞がかならず来る
> ところが日本人はこの流れでしゃべるのに慣れてないので
> 話すのも聞くのも苦労するらしい(;´Д`)
> 逆にネイティブが日本人の英語を聞き取りにくいのもその辺に原因があるとか

ああなるほど(;´Д`)
実は発音自体はカタカナ発音というか
パラッパラッパーのタマネギ先生みたいな発音でも結構通じると思ってたんだけど
文法の根本的な違いで伝わりづらいってのはありそうだ

参考:2010/10/22(金)20時32分42秒