> > 公営ギャンブルは成功しない気がする > > 天下った公務員なんかは経営能力が低い気がする > > 公営ではなく民間にするとヤクザが稼ぎまくる > > そう考えるとパチンコには一定の合理性があると思うよ > > しかもパチンコは設備産業なので電子部品などの産業を下支えしてくれてるし > 役人風情に博打の胴元が出来るわけねえだろうって安部譲二がさんざん馬鹿にしてた覚えがある(;´Д`) ですよね そもそも公営ギャンブルで税収を・・・って主張は すでに競馬や競輪や競艇のような公営ギャンブルが存在してるのを無視した乱暴な主張だし 参考:2010/10/22(金)20時55分11秒