> 2010/10/25 (月) 23:32:40 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それって子供の喧嘩に親が口出しってことですよね
> > 子供は子供で自然に集団のルールを作ると思うんですよね
> > 俺たちだってそうだったじゃないですか
> > そのルールを乱す存在がイジメの対象になる
> > 先ほどから法による対応を語ってる人が多いけど
> > イジメられる子は子供世界のルールを乱すからイジメつう形式で「処罰」されてるわけで
> > 言い換えると子供はイジメを通じてルールやオキテそして法を学ぶんじゃないかな
> いじめと弾きを混同するなよ
> 調子に乗って暴れてたら無視されだしたことと
> ある日突然なんの意味もなく無視されそれが単なる道楽だとして
> 貴殿がもし社会的に後者になったらどうするよ?
> ルールもクソもないだろ?何をそこから貴殿は学ぶんだよ?
つうか結局のところいじめって楽しかった気がするんだ
いじめを無くそうという意見には大賛成なんですけど
そのためにはまず子供たちに
いじめに代わる何らかの楽しみを与えなきゃ駄目じゃないかな
参考:2010/10/25(月)23時29分45秒