>  2010/11/16 (火) 19:40:08        [qwerty]
> > やっぱり違いますよ
> > 入ってきた子の多くは大手に就職できた同期と自分を比較して
> > 当初は格下感のようなモノを感じるようで士気が低いけど
> > うちは企業規模が小さいゆえに裁量権も大きいし自由度も高いので
> > 少しずつヤル気になってくるのが見えてこっちにも励みになるよ
> ゆとりだなんだと言うけど時代によって学生なんてそんな変わるわけないよね(;´Д`)
> 昔からある自分の若い頃を美化してるだけの話

今の18歳人口は20年くらい前の約6割
・どちらの年代にも優秀な人間から駄目な人間まで同じ比率で分布する
・基本的に優秀な人間は上位企業が取っていく
この2つを仮定すると
雇用数の減少>若年人口の減少
でないかぎり基本的にはどこの企業および大学も昔より能力の低い人間が多く入ってくることになる(;´Д`)

参考:2010/11/16(火)19時31分40秒